2007年7月31日火曜日

Railsの多言語化

ユーザーが日本国内だけの場合はいいが、海外のユーザーもいる場合は、最低日本語と英語の両方のページをサポートする必要がある。

Cocoaの場合は、標準で国際化(Internationalization)がサポートされているので容易に多言語化が可能だが、Railsの場合は標準では英語しかサポートされていない。

日本語だけでいいなら、ActiveHeart というプラグインがある。ActiveHeartについては
http://jp.rubyist.net/magazine/?0012-RubyOnRails

複数言語のサポートには、Ruby-GetText-Package を使う。
http://www.yotabanana.com/hiki/ja/ruby-gettext.html

ActiveHeart と GetText の比較については、
http://blog.masuidrive.jp/articles/2006/07/03/gettext

0 件のコメント: